あさひ学園 - Asahi Gakuen文科省・外務省支援
ロサンゼルス補習授業校

保護者ページ

あさひ学園便り

日頃のご協力,ありがとうございます 

発行:
第389号    2018年6月2日
著者:
あさひ学園校長 小川 雅弘

 いよいよ6月です。日本ではそろそろ梅雨のことが話題になるころです。ロサンゼルスではあまり雨が降らないと聞いていたのですが,最近は曇りがちで朝には雨が降っているという日が続いています。まるで日本の梅雨を思い起こさせるような天気です。天気が良くないと気持ちも沈みがちですが,子供たちの元気な姿をみると気分もさわやか,晴れ晴れとしてきます。

 

 さて,5月は行事が目白押しでした。学級写真撮影,学習参観と学級懇談会,避難訓練などです。学級写真の撮影で4校を回りました。普段サンゲーブル校に行かせていただいているので,撮影の際に他の3校を回れたのは私にとってとても参考になりました。同じあさひ学園でも各校独自の雰囲気があってやはり違う学校なのだなと感じました。ただ,滞在時間が短く授業の様子等も十分に見学ができませんでしたので,今後の巡回訪問や茶話会の折などに,各校の様子をさらに知ることができればと感じています。

 

 5月12日(土)の保育学習参観,学級懇談会への参加ありがとうございました。たくさんの保護者の方にご参加いただき,皆様の教育への関心の高さを改めて感じた次第です。子供たちは普段より少し緊張気味だったように感じましたが,いつも通り元気よく一生懸命に学習に取り組んでいました。保護者の方に自分たちの学習の様子をしっかりアピールできたお子さんもいたように思います。また,当日は教育活動アンケートにもご回答いただき,ありがとうございました。全御家庭のおよそ4割のご家庭から提出いただきました。アンケート結果については後日お知らせいたしますが,皆様からいただきましたご回答やご意見を参考に,授業や学級経営の改善等図ってまいりたいと思います。

 

 5月26日(土)は各校で避難訓練が実施されました。3限目の授業中,午前11時に地震が発生,その後隣接する教室から火事が起こったとの想定の下の訓練でした。地震発生直後には教室からの出口を確保すること,机の下に身を潜めることなど,しっかりできていました。避難指示後の移動ではしゃべり声も少し聞こえましたが,スムーズに移動・集合ができたように思います。早い学校では5分強,その他の学校でも7~8分程度で避難指示から集合・人員確認・報告までが完了しました。各校によって集合場所への移動距離等が違い,一概に比較はできませんが,まずまずの避難の様子でした。避難訓練は,地震や事件など,緊急時に備えて訓練するものです。誰一人として避難ができなかったということがあってはなりません。教職員一同「学校は,各家庭から大切な生命を預かっている」ということを再認識し,父母の会(保護者)との連携を更に密にして,子供たちが安全で安心して学校生活が送れるよう努力して参ります。なお,父母の会の活動の最中,役員や安全当番の皆さんにも避難訓練に参加していただき,誠にありがとうございました。

 

 さまざまな行事が開催されますが,保護者の皆様にご参加・ご協力いただくことが多いかと思います。日頃のご支援に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

学園だより一覧に戻る

PAGETOP