本校は、生年月日で日本の就学年齢に合わせた学年への入学していただくことになっております。
あさひ学園では、編入学に関する規定があります。 編入学出願資格・手続き要項は、下記の通りです。
幼稚部 | 面接検査(15分程度) | 日本語での応対、日常会話。 |
小学部1年生(4月~6月) | 面接検査(20分) | 日本語での応対 、指示、行動、数の問題。 自分の名前が平仮名で読み書きできること。 ひらがながしっかりと読めること。(濁音・半濁音・促音は除く。) |
小学部1年生(8月~12月) | 筆記検査(国語20分・算数20分) 場合により面接 | 小学1年生の受検時までの学習内容。 ひらがなの読み書き、主語と述語の関係に注意して文を作る。 助詞「は」「を」「へ」を文の中で正しく使う。 数の問題 、計算(たしざん・ひきざん)。 |
小学部1年生(1月以降) | 筆記検査(国語40分・算数40分) 場合により面接 | 小学1年生の受検時までの学習内容。 |
小学部2~6年生 | 筆記検査(国語40分・算数40分) | 前学年までの学習内容。(1月以降は当該学年の学習内容) |
中学部1~3年生 | 筆記検査(国語45分・数学45分) | 前学年までの学習内容。(1月以降は当該学年の学習内容) |
高等部 トーランス校・オレンジ校 | 筆記検査(国語45分・小論文30分) 面接検査(10分程度) | 前学年までの学習内容。 |
サンタモニカ校高等部 | 小論文(30分) 面接検査(10分程度) | 小論文・面接および現地校成績 |
検査免除生:小学2年から中学3年までの児童生徒で、日本の学校またはこれに準ずる学校に継続して1年以上在籍し、米国入国後6ヶ月以内の編入または本校が適当と認める者。
入園・入学願書 | 本学園所定の用紙 |
受験生の日本国籍および生年月日を確認できる公的書類のコピー | パスポートなど(日本国籍を有する場合は、日本国籍が確認できるものを必ずご提出ください。ご提出されない場合、授業で使用する教科書等が有償になります。) |
在籍する、あるいは在籍していた学校の在籍証明書 あるいは、成績書のコピー | 検査免除生のみ |
日本在籍校直近の成績表(もしくは日本人学校・ 日本語補習授業校等) | トーランス校・オレンジ校高等部志願者 |
現地高校の成績証明書 | サンタモニカ校高等部グローバルコース志願者 |
出願手続き料 | 一人 $80、高等部併願の場合は一人 $160 |
オンラインによる申請
願書は所定フォームに入力の上送信,その他必要書類はPDFファイルで添付送信
※入力フォームは,https://www.asahigakuen.com/onlineapp/
なお、出願手続き料は理由の如何に関わらず返却致しませんので、ご了承下さい。
①以下のページより、使用教科書の確認をしてください。
②お手持ちの教科書と異なる場合は、ご自身で教科書をご用意ください。下記機関より入手が可能です。
日本国内からの場合 : 海外子女教育財団
上記以外の地域からの場合 : 在外公館
ロサンゼルス在住者および、上記で入手できなかった場合 : 在ロサンゼルス日本国総領事館
③日本国籍を持たない方は、有償になります。事務局を通して使用教科の教科書を購入いただくことが可能です。
検査合格後1ヶ月以内のご編入が規定となっています。1ヶ月以上が経過しますと再検査が必要になりますので、この点を考慮され、検査日をご検討願います。
検査免除生のスケジュールに関しては、事務局までお問い合わせください。
検査生締切日 | 検査日 | 説明日 | 編入学日 |
10/28/2023(米国西海岸 正午) | 11/11/2023 | 11/17/2023 | 11/18/2023 |
11/04/2023(米国西海岸 正午) | 11/18/2023 | 12/01/2023 | 12/02/2023 |
12/02/2023(米国西海岸 正午) | 12/16/2023(予定) | 01/05/2024(予定) | 01/06/2024 |
01/06/2024(米国西海岸 正午) | 01/20/2024 | 01/26/2024 | 01/27/2024 |
01/13/2024(米国西海岸 正午) | 01/27/2024 | 02/02/2024 | 02/03/2024 |
03/09/2024(予定) | 03/23/2024(予定) | 03/23/2024(予定) | 04/06/2024(下記以外の編入生) 04/13/2024(幼、小1、中1、高1) |