日本に帰国予定または将来日本で生活する可能性のある子どもが,日本の教育や生活環境に円滑に適応できるよう,日本の学校における学習および生活様式を学ぶ機会を与えるとともに,国際社会に貢献できる子どもを育成することを目的とする。
① できるかぎり今日の日本の教育にあわせた授業を毎土曜日に日本の教科書を使用して日本語で行っている。
② 週一度の授業で学習時間が限られているため,各学年を通じて家庭学習を組み入れた一貫性のある授業ができるように指導計画を立て
実施している。
③ 学校生活においても,できるだけ日本の子どもと同じような学校文化を体験させながら,学習態度や生活態度を養うようにしている。
(1)幼稚部 サンタモニカ校・サンゲーブル校・トーランス校・オレンジ校 計 120名
(2)小学部 サンタモニカ校・サンゲーブル校・トーランス校・オレンジ校 計 100名
(3)高等部 トーランス校・オレンジ校 計 60名
① 幼稚部:平成25(2013)年4月2日 ~ 平成26(2014)年4月1日までに生まれた者
小学部:平成24(2012)年4月2日 ~ 平成25(2013)年4月1日までに生まれた者
※ 日本国内(学校教育法・第17条)に準ずる就学年齢であること
② 日本語による保育・授業が理解でき,基本的生活習慣が身についていること
③ 本校の設置目的(補習授業校としての役割)を理解している保護者の子女であること
④ 学校からの日本語による通信が正確に理解できる保護者の子女であること
⑤ 学校から課された家庭学習を毎回点検,指導ができる保護者の子女であること
① 高等部:平成14(2002)年4月2日 ~ 平成16(2004)年4月1日までに生まれた者
② 本校の授業内容を理解できる基礎学力を有し,人物的にも高等部の生徒として相応しい者
(1)事務局または各校
(2)こちらからダウンロード
① 幼稚部・小学部 平成31(2019)年3月15日(金)事務局必着
② 高等部 平成31(2019)年3月19日(火)事務局必着
※ 事務局閉局: 毎週日曜日と月曜日
① オンラインによる申請(http://www.asahigakuen.com/app2019/)
願書は所定フォームに入力の上送信,その他必要書類はPDFファイルで添付送信
※ 詳細については,オンライン画面で確認が可能
② 郵送の場合 ASAHI GAKUEN: 244 South San Pedro St. #308, Los Angeles, CA 90012 宛
③ 直接出願の場合 事務局(火曜日から土曜日)または各校(土曜日のみ)
① 入園・入学願書 ※ 兄弟姉妹が在学している場合は,願書に本校のAccount Numberを必ず記入
② 受検生の生年月日を確認できる公的書類のコピー(出生証明・パスポートなど)
※ 二重国籍保持者は日本国籍を証明できる公的書類のコピー
③ 言語環境調査書
① 入学願書
② ァ 「日本人学校・日本人補習授業校」の通知表もしくはそれに相当する書類の写し
ィ 国語検査免除申請書 (該当者のみ)
① 一人$80
※ 郵送あるいは事務局持ち込みの場合は Asahi Gakuen 宛てのチェック
※ オンライン申請の場合は,クレジットカードでの支払いが可能
① 書類審査および集団・個別面接(30分)
② 内容 日本語による日常的な受け答え,日本語の指示に対する適切な対応,集団への適応など
① 書類審査および個別面接(15分)
② 内容 日本語による日常的な受け答え,日本語の指示に対する適切な対応,平仮名が読めること
自分の名前を平仮名で読み書きできることなど
① 書類審査および学力検査(国語45分,作文20分),面接(10分程度)