![]() | あさひ学園50周年 ~未来に向かって~ | ![]() |
本校は、1969年の創立から2019年には、いよいよ50周年を迎えます。
その記念行事を実施するためのプロジェクト委員会が活動を始めています。
あさひ学園50周年 ~未来に向かって~ をキーワードに、本校の在籍生はもとより卒業生や本校支援者へ発信していきたいと思います。
創立時、『日本国内の児童生徒の学力に近い水準を維持するために、できる限り今日の日本の教育に合わせた授業を毎週土曜日に、
日本の教科書を使用して日本語で行っている』という教育の特色は、現在もコンセプトは不変である。
50年の歴史を紐解き、本校が南カリフォルニアの日本人社会の中で、果たしてきた役割を振り返り、今後に続く50年を見つめる
機会とする。
現在の、そしてこれからの国際社会に貢献できる子どもを育成する学校を目指していく。
今後、あさひ学園からの発行物等に下記の記念ロゴを添付し、広く世界中の皆様に周知して参ります。
1 在籍園児・児童生徒および保護者の皆様に活動の周知
・記念うちわの配布 ・教職員および父母の会役員の記念Tシャツ着用
2 活動資金集め
・ラッフル販売 ・Tシャツ等の記念グッズ販売 ・企業スポンサー依頼
1 在籍園児・児童生徒および保護者の皆様に活動の周知
・三つ折りパンフレット作製 ・記念うちわ218年度版の配布
・マスコットキャラクターコンテスト ・JAL 航空教室実地(トーランス校)
・記念グッズ作成 ・教職員の記念 T シャツ着用(ミニマムデー)
2 活動資金集め
・企業寄付依頼 ・保護者寄付依頼(年2回) ・記念グッズ販売
1 大賞受賞者 (2018年度)
トーランス校 小学部5年2組 ロドリゲス 桃
オレンジ校 中学部1年2組 中静 桐生
2 名前は『ごじゅうろう せんせい』と決定しました。トーランス校小学1年3組の子ども達が考えてくれたものを採用。
100年たっても、50周年記念につくられたキャラクターであることを残していきたいです。
【今後の活動】
1 本校の沿革史制作 予算額 $30,000
(ビデオ・小冊子等作成および資料収集)
2 記念行事実施 予算額 $100,000
(記念式典・運動会・スピーチコンテスト・絵画コンクール等)
3 記念グッズ作成 予算額 $60,000
(Tシャツ・バッジ・文具等の作成)
4 寄付金募集事業 予算額 $10,000
(ファンドレージング行事・企業訪問等)
5 卒業生関連 予算額 $10,000
(OBOG会との連携等)
6 教務関連 予算額 $40,000
(校長・指導主事による企画)
50周年記念プロジェクト活動予算資金目標額
$250,000.-
上記プロジェクトにご賛同いただき、ご寄付のご協力をいただける方は、
以下よりお手続きいただきますよう、お願い申し上げます。
50周年プロジェクトに関して、皆様から多くのご意見やご要望もお聞かせください。
委員参加のお申し込み、またご意見は本校ホームページよりご連絡ください。
Eメールアドレス info@asahigakuen.com
50周年プロジェクト、よくある質問はこちらまで。